令和の典拠となった「万葉集」に多くの歌を遺した山上憶良
山上憶良は「万葉集」に80首あたりの歌を遺した奈良時代の代表的な歌人の一人です。
官僚であった憶良が伯耆国守として倉吉に5年赴任したことにちなんで、憶良の代表的な歌三首を煎餅に刻み、焼き上げました。
万葉歌人・山上憶良が国守として赴任した古代の倉吉に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?
山上憶良(やまのうえのおくら)煎餅 | ||
---|---|---|
販売店 |
赤瓦一号館 (Google Mapで確認する) 住所:鳥取県倉吉市新町1丁目2441 営業時間:9:00~17:00 電話番号:0858-23-6666 定休日:年中無休 |
|
販売店 |
くらよし駅ヨコプラザ (Google Mapで確認する) 住所:鳥取県倉吉市上井195-12 営業時間:7:30~19:30 電話番号:0858-24-5333 定休日:年中無休 |
|
内容 |
上の句、下の句が刻まれた1首(2枚入り)が3袋 計6枚入り 3首の歌を楽しんでいただけます。 |
|
価格 | 500円(税抜) | |
問い合わせ | 0858-24-5371 (一般社団法人 倉吉観光MICE協会) |
