倉吉市の紹介
Introduction

目的別
By Purpose

おすすめ観光プラン
Tour Plan

年間行事
Event

よくある質問
FAQ

アクセス
Access

パンフレットダウンロード・資料請求
Panflet download & Document request

観光パンフレット申込
Apply for panflet

お問い合わせ
Contact

協会会員募集
Member recruitment

倉吉市フォトギャラリー
Photo Gallery

倉吉市ビデオギャラリー
Video Gallery

お知らせ
News

メールマガジン
E-mail magazine

エリア別
By Area

河本緑石(かわもとりょくせき)


 

 

河本緑石は明治30年、倉吉市に生まれました。

大正5年4月、盛岡高等農林学校同窓の宮沢賢治、保坂嘉内、小菅健吉等と同人文芸誌『アザリア』を発行。卒業後故郷へ帰り、県立倉吉農学校で教鞭をとる傍ら、「砂丘社」の一員として俳句、絵画、作曲など多彩な才能を発揮しました。 宮沢賢治は緑石が亡くなった際、自作に緑石をモデルにした主人公(「銀河鉄道の夜」のカムパネルラ)を書き加えたというエピソードは有名です。