倉吉市の紹介
Introduction

目的別
By Purpose

おすすめ観光プラン
Tour Plan

年間行事
Event

よくある質問
FAQ

アクセス
Access

パンフレットダウンロード・資料請求
Panflet download & Document request

観光パンフレット申込
Apply for panflet

お問い合わせ
Contact

協会会員募集
Member recruitment

倉吉市フォトギャラリー
Photo Gallery

倉吉市ビデオギャラリー
Video Gallery

お知らせ
News

メールマガジン
E-mail magazine

エリア別
By Area

長谷寺(はせでら)

牛玉授け(長谷寺)


 

 

本堂内厨子は国の重要文化財であり、山陰地方における数少ない室町時代後期の建造物です。

舞台造りの堂内には大小約50点の絵馬が奉納されており、室町時代から明治時代までの風俗や庶民の信仰をを描いています。

伝説の白馬の絵馬はその代表的な存在です。

長谷寺(はせでら)
所在地 鳥取県倉吉市仲ノ町2960

Google Mapで確認する

TEL 0858-22-3272
営業時間

拝観自由(本堂内見学8:00~17:00) 【絵馬堂見学】 500円(要事前連絡)

定休日 年中無休
駐車場 あり
リンク 長谷の牛玉授け・観音市