倉吉市の紹介
Introduction

目的別
By Purpose

おすすめ観光プラン
Tour Plan

年間行事
Event

よくある質問
FAQ

アクセス
Access

パンフレットダウンロード・資料請求
Panflet download & Document request

観光パンフレット申込
Apply for panflet

お問い合わせ
Contact

協会会員募集
Member recruitment

倉吉市フォトギャラリー
Photo Gallery

倉吉市ビデオギャラリー
Video Gallery

お知らせ
News

メールマガジン
E-mail magazine

エリア別
By Area

旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2021

 

 

【お知らせ】

 

当面の間、お申し込みは鳥取・島根両県在住者に限らせていただきます。

6/20(日)開催分は定員に達したため募集を締め切りました。

 

  募集人員を各回40名様までとさせていただきます。 

新型コロナウイルス感染拡大の状況によって内容が変更となる場合がございます。

 

 

 

webでのお申し込みはこちらのフォームから

 

こちらのページのほか、当協会TwitterFacebookでも情報を発信いたします。ぜひフォローをお願いいたします。

  

「ウォーキング立県19のまちを歩こう事業」認定

通常は団体予約受付のみの旧国鉄倉吉線廃線跡トレッキングツアー。

個人でもご参加いただけるオープンデーを月1回定期開催します。

 

 

関金温泉 せきがね湯命館入浴券付き

泰久寺駅跡

ツアー限定公開!山守トンネル

参加記念品



 

旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデー2021
開催日
※全7回

2021年 4月18日(日)5月3日(月祝)5月16日(日)6月20日(日)

     9月19日(日祝)、10月17日(日)、11月21日(日) ※赤字開催日は募集締切済み

時 間

9:00~9:45 受付/9:45〜開会式/10:00スタート ※所要時間 約2時間

コース

5.3km

(スタート)関金都市交流センター~関金駅跡~松河原(トイレ休憩)~

 泰久寺駅跡~竹林~山守トンネル~(折り返し)~泰久寺駅跡(ゴール)

 

※ゴール地点(泰久寺駅跡)からスタート地点(関金庁舎)までは湯命館の無料シャトルバスをご利用いただけます。

参加費

お一人様2,000円

※参加費は当日受付にて徴収致します

※参加記念品、傷害保険料を含みます

※未就学児は無料、ただし参加記念品は提供致しません

参加記念品

①日付入り完歩記念缶バッジ

②旧国鉄倉吉線ポストカード

③日付入り記念入場硬券

参加特典

①日帰り入浴施設 せきがね湯命館入浴券

②せきがね湯命館 館内(食事・買物)利用 100円クーポン

 

<参加記念館バッジをお店で提示いただくと…>

◆スウィートランドTAKARAでちょっぴり銘菓詰め合わせをプレゼント

◆その他周辺飲食店・施設で各割引や特典を受けられます!

対 象

どなたでもご参加いただけます

小学生以下のお子様は必ず保護者同伴の上、お申込み下さい。

集合場所

関金都市交流センター(鳥取県倉吉市関金町関金宿1139)

その他

・事前にご予約をお願いいたします。

・台風等の荒天以外は決行します。雨具などは各自ご準備下さい。

 

<コロナ対策について>

・イベントに関わるスタッフの健康管理、手洗い・うがいの実施、検温の徹底を図っております。

・マスク着用にて対応させていただく場合がございます。

 

<ご参加の皆さまへお願い>

・手洗い・うがいの実施、マスク着用のご協力をお願い致します。

・受付時に検温など健康状態を確認させていただきます。

・状況によってはご参加をお断りする場合がございます。(体調不良時は参加をお控えください)

・設置している手指消毒剤をご利用ください。

・イベント終了後、2週間以内に万が一感染症発症した場合は、すみやかに主催者へご連絡ください。

申込み

申込用紙に必要事項の記入の上、各開催日の5日前までにFAX・メール又は専用申込フォームにてお申込みください。

FAX:0858-24-5015/E-mail:shirakabe.information@gmail.com(一般社団法人 倉吉観光MICE協会)

チラシ・申込用紙はこちら(PDF 2.9MB)

問合せ

一般社団法人 倉吉観光MICE協会

TEL:0858-24-5371/E-mail:shirakabe.information@gmail.com

※通常の廃線トレッキング(団体予約受付のみ)はこちら